top of page

名古屋港ボートフィッシングガイドBlueHaze

  • bluehazefishing
  • 2022年12月11日
  • 読了時間: 2分










昨日は泳がせ釣りプランで行ってきましたYO!


まずはエサとなるアジをサビキでサクサクっと GET♪


泳がせにはちょうどいいサイズが釣れてくれました♪


そしていよいよ青物へ!


やってくれました丸々と太ったワラサ GETです!


あの青物がアジに襲いかかる時のアジが逃げまくる前アタリがいつ見ても興奮しますね!😍


おめでとうございます!


そしてビッグサイズのカサゴや、マゴチも釣れてしまいました😉


やはり泳がせ釣りは楽しいですね!日々色々な引き出しを増やしていきたいです☺️


お客様には寒い中頑張っていただき本当にありがとうございました😊



名古屋港でフィッシングガイドやってます。ルアーでボートシーバス、クロダイ、

マゴチ、根魚、青物など。もちろんエサ釣りもお任せください!最大4名様。

トイレも船にございますので小さいお子様や、

女性の方でも安心してお乗りいただけます!(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎

是非ご利用ください❗️

090-8458-4699ミノウラまで❗️

また、各種SNSのDMからでもOKです❗️

YouTubeもやってます!随時更新していきますので是非ご覧ください!

BlueHazeチャンネルで検索してね♪

ブルーヘイズではFISHMANのロッドを無料でお試しいただけます❗️

BRIST B.C4 5.10L

BRIST 5.10LH

Beams CRAWLA 6.6L+

以上の3本をお試しいただけます❗️👍

是非手に取って感触を確かめてくださいね❗️

1人でも多くの方にボートフィッシングでのベイトロッドの楽しさを♪

Kommentare


IMG_2300.jpg
プロフィール

生まれて初めて釣りをしたのは小学低学年の頃。

 

オヤジに連れられて行った野池のヘラブナ釣りだった。程なくしてルアー釣りを知った。

こんなウッドを削っただけの、塗装もしていないルアーではたして魚が釣れるのかと

半信半疑だったがなんと釣れてしまった。それ以来僕は釣りに夢中になってしまった。

毎日のように池や海に出向き、魚と戯れた。そして気がつけば釣りを職業にするまでに至った。

あの頃の、最初に釣れた魚を僕は今でも鮮明に覚えている。

その気持ちをいつまでも持ち続けていたい。

  • Instagram
  • Youtube
  • X

​愛知県遊漁船登録番号 第1067号

bottom of page