top of page

名古屋港ボートフィッシングガイドBlueHaze

  • bluehazefishing
  • 7月27日
  • 読了時間: 1分
ree
ree
ree
ree
ree

マゴチ2便目❗️

でウチのTシャツ着て遊びに来てくれたぁ🤩

ほんとありがとう❗️ワタクシ泣いちゃう😭

2便目もマゴチ高活性❗️👍62.5cmのマーゴンもGET🤩

反応良かったルアーはvalleyhillのチェンジスイマー赤金と

blueblueのジョルティー30g。 @valleyhill_official @blueblue_fishing 両方よく釣れるルアーですが、最近自分がお気に入りなのがvalleyhillのチェンジスイマー。

東京湾マゴチ漁師の @irikifishingboat さん監修のこのワーム、5インチと少し大きめですが、ものすごくマゴチを寄せるパワーがあります❗️小型のマゴチでもなんの躊躇もなく喰ってきます👍使い方も巻いて止めるを繰り返すだけ。後はこのワームが勝手にマゴチに強力アピールしてくれますよ❗️一度試す価値アリです👍

2便目も62.5cmを筆頭にトータル12本🤩オールリリースありがとうございました😊

暑かったですが、釣果も熱かった😁お疲れ様でした♪

Commenti


IMG_2300.jpg
プロフィール

生まれて初めて釣りをしたのは小学低学年の頃。

 

オヤジに連れられて行った野池のヘラブナ釣りだった。程なくしてルアー釣りを知った。

こんなウッドを削っただけの、塗装もしていないルアーではたして魚が釣れるのかと

半信半疑だったがなんと釣れてしまった。それ以来僕は釣りに夢中になってしまった。

毎日のように池や海に出向き、魚と戯れた。そして気がつけば釣りを職業にするまでに至った。

あの頃の、最初に釣れた魚を僕は今でも鮮明に覚えている。

その気持ちをいつまでも持ち続けていたい。

  • Instagram
  • Youtube
  • X

​愛知県遊漁船登録番号 第1067号

bottom of page